デイ 敬老週間!!(後編)
デイ職員Y田です。
今日は中秋の名月だそうですよ。
夜は皆さま ぜひ空を見上げてお月見してくださいね。
さてさて話は本題に入りますが、前回の続きの敬老週間 後編をお送りいたします。
17日 木曜日は~ 職員の出し物を披露しました(*'ω'*)
この日は皆さまに あみだくじを引いてもらい
最近話題のAIで人を作ってみよう!!という参加型の出し物をしました。
選んでいただいたものは 頭・顔・服装・登場の仕方の四つです♪
時間がありましたので、二回選んでいただいて~
出来上がったAIはこちらです!!
一回目は 頭は 松平健 顔は 谷村新司 服装は サザエさん 登場の仕方は皆さんとじゃんけん大会をやりました!!
みなさまどうですか??
ふくろうの職員が本気を出すと!!芸人魂に火が付きます(*´▽`*)
こちらは二回目です!!
頭は すっきりさわやか 顔はゴルゴ13 服はバカ殿 登場の仕方はけん玉を披露しました!!
なかなか おもしろい組み合わせになりましたね~( *´艸`)ニヤニヤ
そしてふくろうの家に通って10周年を迎えられた方がいましたので…
賞状と記念品のプレゼントをしました(^▽^)/
皆さんもぜひ!!5周年10周年と迎えられるように元気にこれからも通って下さい!!
その際は 盛大にお祝いさせていただきます(^^♪
皆さま、たくさん笑って下さり、とっても素敵な空気感でした♪
職員は白塗りもやりたかった~と悔しがっていましたので(笑)
また なにかの機会に白塗り 披露させてくださいね!!(笑)
19日 金曜日は~おにぎり楽団の皆さまの歌と小さなお芝居を披露していただきました(*'ω'*)
三人組のおにぎり楽団の皆さま 実は今回がデビュー戦だったとお聞きしてビックリしました!!
初めてとは思えないほど 皆さま息の揃った演奏 そして小さなお芝居でした♪
野に咲く花のように などを歌うながら楽器で演奏して下さり
皆さま 聞き惚れてしまう 素敵な演奏と歌でした♡
またふくろうの家に遊びにきたいですと仰って下さったので
ぜひぜひ!!お待ちしております(^_-)-☆
ありがとうございました!!
20日 土曜日は~ マジックショーを披露して下さりました(*'ω'*)
二人組のスマイルさん!!
福祉施設でのボランティアをたくさんされてきた方だそうで、皆さまの拍手の中
たくさんのマジックを披露して下さりました♪
観て 楽しい物は年齢関係なく、楽しめてとっても素敵な空間でした♡
また ぜひふくろうの家に遊びに来てくださいね♪
本当にありがとうございました!
楽しかった敬老週間も無事に終わりました(^▽^)/
今年は曜日ごとに違うボランティアさんに来ていただいたり
職員の出し物 という形で行いました!
来年は またのお楽しみにしておいてくださいね♪♪
最近は秋めいてきて 朝晩は寒くなってきております。
世の中ではインフルエンザやコロナウイルスもまだ流行っている様です。
手洗い・うがい・十分な休息を取り、対策していきましょう!!
長くなりましたが 後編もここらで終わりにしたいと思います(#^^#)
長くお付き合いいただき ありがとうございました!!
職員 Y田
コメントする