本文へジャンプ

ふくろう通信

デイ 8月のあれこれ

こんにちは。ご無沙汰しております。

先日、数年に1回松本市の担当者が

必要書類などを確認に来る

実地指導がありました。

何も悪いことをしていないと思っていても

なんでしょうね、あの緊張感…。

運転中にパトカーを見かけたような緊張感。(笑)

 

とりあえず、記録等のチェックをしたり

倉庫から書類を運んだりと、当日に向けて準備をしていたので

ブログがおろそかになってしまいました。

おかげさまで指摘事項はなく、たくさんお褒めいただいて

無事に終了しましたので、

ようやく8月の様子をアップしていきまーす♪

 

【こんなの作ってみました!】

牛乳パックがいっぱいあったので、

簡単に作れるコマに挑戦してみました。

IMG_4284

輪っかに切った牛乳パックを組み合わせて、

ペットボトルのキャップを貼り付けただけで出来上がり!

コマ回しは指の運動にもなります♪

IMG_4289

/おー!結構回るなぁー!!!!\

というわけで、突如始まる…

第一回 誰のコマが一番長く回るか対決~!!!!

ドンドンドンドン パフパフパフゥ~♪

さぁ、やってまいりました!

本日の出場選手は、べっぴんさん揃いです♡

それでは参りましょーーーー!

よーい!スタート!!!!

IMG_4299

/それー!\

コチラのテーブルでも~、よーい!スタート!!!!

IMG_4274

/いやー!止まっちゃったぁ~!!!!\

ちょっとした楽しい時間でした♪

 

【夏祭り】

お祭りとなると、血が騒ぐ職員たち。

利用者様と一緒に準備をしていきます。

IMG_4307

/チョキチョキ…\

IMG_4309

/ぬりぬり…\

IMG_4310

/ペタペタ…\

ご協力ありがとうございます!

 

夏祭り当日の午前中は、

みなみにお越しいただいたスコップ三味線の演奏を見に行きました。

その様子は、コチラから

デイの利用者様も体験させてもらいました。

IMG_4354

/いい音が鳴るね♪\

 

昼食は、今年もバイキングを開催しました!

一日限定でスミマセン!!!!

S__31154183_0

準備をしてくれた、委託業者のメフォスさん。

装飾も手作りで、雰囲気が増しました~!

S__56279044_0

たこやきくんも手作りでかわいかったです♪

IMG_4377

/これにしようかなー\

いい匂いがホールまで充満してきて、お腹が鳴る鳴る…

S__56279048_0

/ミョウガの匂いが食欲をそそるわねー\

IMG_4386

/もらってきましたー♪うふふ\

というわけで、今年のメニューはコチラ↓

S__31154193_0

どれも出来立てで、とっても美味しかったです。

S__31154191_0

/いやぁ、全部旨かったなぁ~!\

 

午後は縁日によくある、金魚すくいに挑戦してもらいました。

S__31154187_0

/出目金ゲット~♪\

S__31154189_0

/ア…アヒルも浮かんでる…!\

みなさん、真剣そのもの( ´艸`)

 

帰りには、職員が作ったバルーンアートを

お持ち帰りいただきました。

IMG_4455

/目を入れしますっ!\

IMG_4468

/プードルちゃんもらいましたー!\

IMG_4459

/こんなかわいいライオンだったら飼えるわ\

 

楽しんでいただけて良かったです♪

また来年もお楽しみに~☆

 

職員 M川

コメントする



pagetop